平成29年10月30日
京都市左京区の「下鴨神社」へ。
「下鴨神社」は、正式には「賀茂御祖神社」と呼ばれ、「鴨社造営記」には崇神天皇7年(紀元前90年)に瑞垣の修造が行われたと記されるなど、創祀は西暦起源をはるかに遡ると伝わります。また、境内の糺の森周辺の発掘調査では、弥生時代の住居跡や土器が発掘されたそう。
「鳥居」
「手水舎」
「相生社」
古代から縁結びの神とされる産霊神を祀ります。
「連理の賢木」
縁結びの神の御神威により、二本の木が一本に結ばれたと伝わり、縁結び・安産子育・家内安全の御神徳があるそう。
「楼門」
「大絵馬」
「橋殿」
御蔭祭の際、御神宝を奉安する御殿だそう。
「舞殿」
賀茂祭の際、勅使が御祭文を奏上され、東游が奉納されるそう。
「三井神社」
「風土記」に「蓼倉里三身社」、「延喜式」に「三井ノ神社」と記載される由緒ある神社であり、三身社とはご本宮の賀茂建角身命とその妻・伊可古夜日売命、その子・玉依媛命を表し、三神を祀ります。
細殿前の鳥居が色鮮やかです♪
「井上社」
賀茂祭に先立つ斎王大御禊の儀などは、社前の御手洗池で執り行われ、おはらい・お清めのお社とも呼ばれます。
リラックマの写真スポットも♪
「神門」
東西の両本殿には、京都の守護神・賀茂建角身命と婦道の守護神・玉依媛命を祀り、五穀豊穣・試験合格・縁結びなど多方面の御神徳があるそう。
【御朱印】
朱印所でいただきました。
広い境内を散策♪
「雑太社」
御祭神の神「魂」命は「球」に通じるとして、明治43年に社前の馬場にて、初のラグビーの練習が行われたそう。
「第一蹴の地」聖地
絵馬もラグビーボール型!
「河合神社」
御祭神の玉依姫命は神武天皇のご母神とされ、その美麗からすべての女性が一層美しくなりたいという願望を叶える神様として、女性の美のパワースポットとして有名です。
「手水」
「神門」
女性守護・日本第一美麗神の看板が♪
「鏡絵馬」と呼ばれる手鏡形の絵馬を自分の顔に見立て、自分の化粧品で絵馬にお化粧をし、美しい女性になれるように願いを込めます♪
拝殿脇にはたくさんの鏡絵馬の奉納が!
「拝殿」
【御朱印】
授与所でいただきました。
<下鴨神社>
住所:京都府京都市左京区下鴨泉川町59
電話:075-781-0010
駐車場:西側駐車場300台(30分200円)
公式URL:http://www.shimogamo-jinja.or.jp/
神社西側に徒歩5分の「加茂みたらし茶屋」へ。
御手洗池の地底から湧き出た水泡を象ったものが「みたらし団子」の発祥と伝わり、5つの団子は五体(人間の身体)を意味するそう。奥が深いですね!
お味のほうは程よい甘さで3本をペロリ、残ったタレもすべていただきました♪
<加茂みたらし茶屋>
住所:京都府京都市左京区下鴨松ノ木町53
電話:075-791-1652
🌸京都の【御朱印】まとめ(神社編)
🌸京都の【御朱印】まとめ(お寺編)
<楽天広告>
【12/21までポイント10倍!】がま口バッグ 2wayショルダー 菊華/がま口… |