【京都】明治天皇の崩御に殉死した乃木大将を祀る「乃木神社」の御朱印
令和2年3月29日 京都市伏見区の「乃木神社」へ。 「乃木神社」は、明治天皇崩御に際して殉死した陸軍大将・乃木希典の御遺徳を偲び...
東海・関西の寺社を中心に、全国の御朱印約2,100体・御朱印帳約200冊を掲載!趣味の山歩きとランニングを生かして、山を越え、街を走り、美味しいものも食べながら、できる限り自分の足で寺社を回ろうと思います♪
令和2年3月29日 京都市伏見区の「乃木神社」へ。 「乃木神社」は、明治天皇崩御に際して殉死した陸軍大将・乃木希典の御遺徳を偲び...
令和2年6月27日 ツツジが見頃と聞き、今年も「三室戸寺」(京都府宇治市)へ。 明星山「三室戸寺」は、西国第十番の札所として、ま...
令和2年6月27日 京都府綴喜郡宇治田原町の「正寿院」へ。 「正寿院」(しょうじゅいん)は、山号を慈眼山(じげんざん)といい、高...
令和2年3月29日 京都市伏見区の「御香宮神社」へ。 「御香宮神社」(ごこうのみやじんじゃ)は、貞観4年(862年)境内より「香...
令和2年3月30日 京都市南区の「東寺」へ。 真言宗総本山 教王護国寺「東寺」は、延暦13年(794年)桓武天皇による平安遷都に...
令和2年1月8日 京都市北区の「建勲神社」へ。 「建勲神社」(けんくんじんじゃ)は、明治2年(1869年)明治天皇により、戦国乱...
令和2年1月8日 京都市上京区の「護王神社」へ。 「護王神社」は、京都御所の西側に鎮座し、平安京の建都に貢献した和気清麻呂公をお...
令和2年1月8日 京都市北区の「今宮神社」へ。 「今宮神社」は、平安建都以前より疫神を祀る社があったが、平安京に疫病や災厄が蔓延...
令和2年1月4日 京都市中京区の「壬生寺」へ。 「壬生寺」は、律宗総本山・唐招提寺の末寺であり、正暦2年(992年)三井寺の快賢...
令和元年1月4日 京都市中京区の「梛神社」へ。 「梛神社」は、貞観11年(869年)京の都に疫病が流行したため、播磨国から牛頭天...