【京都】祇園祭発祥の地!元祇園社「梛神社」の新年限定御朱印

スポンサーリンク

令和元年1月4日

京都市中京区の「梛神社」へ。

「梛神社」は、貞観11年(869年)京の都に疫病が流行したため、播磨国から牛頭天王(素戔嗚尊)の御神霊を勧請し、鎮疫祭を行った際に神輿を梛の林中に置いて祀ったことが始まりとされます。

また、後に神霊を八坂神社に遷祀した際、花を飾った風流傘を立て、鉾を振り、音楽を奏して神輿を八坂に送ったことが「祇園祭」の起源と伝わることから、八坂神社の古址として「元祇園社」とも呼ばれます。

「鳥居」

「狛犬」

「手水」

「稲荷社」

御神木「梛の木」

梛の木は葉の葉脈が縦に走っており、切れにくく丈夫であることから「縁が切れない」「ご縁を結ぶ」木とされます。

「隼神社」

平安時代中期に編纂された延喜式神名帳にも記された古社であり、大正7年(1918年)蛸薬師坊城からこの地に移されました。御祭神:武甕槌神・経津主神をお祀りし、厄除け・疫病払いの御利益があるそう。

「拝殿」

主祭神:素戔嗚尊のほか、宇賀御魂命・伊弉冉命・誉田別尊などを配祀し、厄除け・疫病払いの御利益があるそう。

【御朱印】

授与所でいただきました。

干支が可愛らしい新年限定御朱印です。4面分の大きさがあります!

金・銀が美しい新年限定御朱印です。


<梛神社>

住所:京都市中京区壬生梛ノ宮町18-2

電話:075-841-4069

駐車場:周辺の有料Pを利用


🌸京都の【御朱印】まとめ(神社編)

京都府(京都市内)でいただいた【御朱印】を市区別にまとめました。 随時更新中!(62社・142体) 特に京都市内は、大小様々な魅...

🌸京都の【御朱印】まとめ(お寺編)

京都府(京都市内)でいただいた【御朱印】【御首題】を市区別にまとめました。 随時更新中!(109ヵ寺・273体) 京都市内は、大...

<楽天広告>

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする