【大阪】河内源氏発祥の地「壷井八幡宮」の御朱印

スポンサーリンク

平成29年4月16日

大阪府羽曳野市の「壷井八幡宮」へ。

「壷井八幡宮」は、平安中期の寛仁4年(1020年)源頼信公が河内守に任官してこの地に私邸を営み、康平7年(1064年)に前九年の役を平定した頼信の子・頼義公石清水の神を私邸の東側に勧請したのが起源とされ、河内源氏発祥地として知られます。

「一の鳥居」

「壷井水」

天喜5年(1057年)頼義公・義家公父子が、大干ばつで飲料水が乏しく、戦いに敗北しかけた際、干天に祈って弓矢で岸壁を射抜くと清水が湧き出たため、凱旋時に清水を壺に入れて持ち帰り、井戸の底に壺を埋めて壷井水としたのが、地名の始まりだとか。

「二の鳥居」

「参道」

「八幡宮」

御祭神:誉田別尊・仲哀天皇・神功皇后をお祀りします。

永承6年(1051年)源頼義公が奥州平定の出陣に際し、石清水八幡宮に戦勝祈願し、12年の苦戦の末、康平5年(1062年)に賊を平定し、凱旋後の康平7年(1064年)社殿を建立し、石清水八幡宮の神霊を遷し祭ったそう。

樹齢約1,000年の大楠が聳えます。

「手水舎」

「狛犬」

「権現社」拝殿

御祭神:源頼信公・頼義公・義家公を祀ります。

天仁2年(1109年)義家公の5男・義時公が、父祖三将軍の霊夢により社殿を建立し、河内源氏の崇廟としたそう。また、源氏三社(京都・六孫王社、摂津・多田社、河内・壷井宮)の一つに数えられます。

【御朱印】

授与所でいただきました。


<壷井八幡宮>

住所:大阪府羽曳野市壺井605-2

電話:072-956-2824

駐車場:あり(無料)

公式URL:http://tuboihatimanguu.jp/


🌸大阪の【御朱印】まとめ

大阪府でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(59寺社・99体) 【大阪市】 四天王寺 ...

<楽天広告>

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【49%OFFクーポン利用で2020円】春新色追加!連続楽天1位SNS大人気ai…
価格:3960円(税込、送料無料) (2019/3/18時点)

楽天で購入


にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする