【広島】広島城の鬼門に鎮座する「広島東照宮」の御朱印

スポンサーリンク

平成29年12月31日

広島県広島市の「広島東照宮」へ。

「広島東照宮」は、徳川家康公を御祭神としてお祀りし、家康公薨去後33年忌に当たる慶安元年(1648年)広島藩主・浅野光晟公により、広島城の鬼門(北東)の方向に当たる二葉山の山麓に造営されました。光晟公の生母が家康公の三女・振姫であったことから、光晟公は祖父・家康公の御遺徳を敬慕し、城下町の平和を願って神霊を祀ったとされます。

昭和20年(1945年)8月6日の原子爆弾の熱風により、本殿をはじめ多くの社殿を焼失するも、昭和40年(1965年)家康公薨去後350年祭を記念して再建されたそう。

「石鳥居」

東照宮はどこも長い階段がありますね!

 

「唐門」

日光東照宮の陽明門に相当する唐門には、門の左右に翼廊が取り付けられ、市の指定重要有形文化財に登録されます。

「手水舎」

「ふくろう像」

東照宮の森には昔からフクロウが生息し、夏には一晩中鳴き声が聞こえるとか。

「拝殿」

御祭神:徳川家康公を祀ります。昭和20年の原子爆弾により本殿が焼失した際、御神体は奇跡的に焼失を免れたそう。

【御朱印】

拝殿内の授与所でいただきました。

家康公「御遺訓」

「人の一生は重荷を負て、遠き道をゆくがごとし、急ぐべからず。不自由を常とおもへば不足なし。心に望みおこらば、困窮したる時を思ひだすべし。堪忍は無事長久の基、いかりは敵とおもへ。勝つ事ばかり知て、まくる事をしらざれば、害其身にいたる。己を責て人をせむるな。及ばざるは過ぎたるよりまされり。」

家康公の処世術に学ぶべきところが多いですね。


<広島東照宮>

住所:広島県広島市東区二葉の里2-1-18

電話:082-261-2954

駐車場:数台あり(無料)

公式URL:http://www.hiroshima-toshogu.or.jp/


🌸広島の【御朱印】まとめ

広島県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(17寺社・25体) 【広島市】 広島護国神社 ...

<楽天広告>


にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする