【京都】日本一の縁結びの社♪丹波國一之宮「出雲大神宮」の御朱印
令和2年11月1日 京都府亀岡市の「出雲大神宮」へ。 「出雲大神宮」は、古来より背後に聳える御神体山・御蔭山は國常立尊の鎮まる聖...
東海・関西の寺社を中心に、全国の御朱印約2,100体・御朱印帳約200冊を掲載!趣味の山歩きとランニングを生かして、山を越え、街を走り、美味しいものも食べながら、できる限り自分の足で寺社を回ろうと思います♪
令和2年11月1日 京都府亀岡市の「出雲大神宮」へ。 「出雲大神宮」は、古来より背後に聳える御神体山・御蔭山は國常立尊の鎮まる聖...
令和2年11月8日 京都市左京区の「粟田神社」へ。 「粟田神社」は、古くは旧粟田口村の産土神であり、江戸時代までは感神院新宮、あ...
令和2年10月3日 京都市東山区の「安井金比羅宮」へ。 「安井金比羅宮」は、天智天皇の御代(668~71年)藤原鎌足が藤を植えて...
令和2年8月16日 京都市左京区の「狸谷山不動院」へ。 大本山「狸谷山不動院」は、享保3年(1718年)木食行を体得する為に高野...
令和2年8月16日 京都市右京区の「あだし野念仏寺」へ。 「あだし野念仏寺」は、弘仁年間(810~824年)空海上人がこの地に葬...
令和2年8月16日 京都市右京区の「二尊院」へ。 「二尊院」は、承和8年(841年)嵯峨天皇の勅願により、慈覚大師が創建したと伝...
令和2年8月16日 京都市右京区の「車折神社」へ。 「車折神社」(くるまざきじんじゃ)は、文治5年(1189年)平安後期の儒学者...
令和2年8月16日 京都市東山区の東福寺塔頭「勝林寺」へ。 東福寺からは、三名橋の一つ「臥雲橋」を通ります。 紅葉...
令和2年3月30日 京都市右京区の「天龍寺」へ。 臨済宗天龍寺派大本山「天龍寺」は、京都屈指の観光地・嵯峨嵐山に位置し、暦応2年...
令和2年7月23日 京都市上京区の「水火天満宮」へ。 「水火天満宮」は、延長元年(923年)醍醐天皇の勅命により、延暦寺の尊意僧...