令和2年10月11日
福岡市博多区の「櫛田神社」へ。
「櫛田神社」は、天平宝字元年(757年)の創建とされ、古くから博多津中の鎮守として人々の信仰を集めてきたそう。
また、当社の例祭である博多どんたく・博多祇園山笠・博多おくんちは、福岡市を代表する祭礼として全国に知られます。
「楼門」
「扁額」
「干支恵方盤」
楼門中程に吊り下げられた恵方盤は、毎年大晦日に矢印を回転させて、新年の恵方(縁起の良い方角)が示されます。
「手水舎」
「注連懸稲荷神社」
御祭神:倉稲魂命をお祀りし、五穀豊穣・商売繁盛の御利益があるそう。
「狛犬」
「神門」
「霊泉鶴の井戸」
本殿真下から湧き出る塩分濃度が高い水質であり、不老長寿の霊水として信仰されてきたそう。
「おみくじ」
「飾り山笠」
「桃太郎鬼退治」と「清正公虎退治」が見事に再現されています!
「拝殿」
御祭神:大幡主命・天照皇大神・素戔嗚尊をお祀りします。
「絵馬」
【御朱印】
授与所でいただきました。
<櫛田神社>
住所:福岡市博多区上川端町1-41
電話:092-291-2951
駐車場:有(30分無料)
🌸全国の【御朱印帳】まとめ
都道府県別にこれまでいただいた【御朱印帳】をまとめました。 私の場合は、御朱印帳を都道府県別、お寺と神社別、日蓮宗や霊場専用などで分け...
🌸福岡の【御朱印】まとめ
福岡県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 太宰府天満宮をはじめ、「令和」や「鬼滅の刃」で話題沸騰中の神社など、見どこ...
<楽天広告>