【大阪】聖観音出現の瀧にパワーをいただく!「水間寺」の御朱印

スポンサーリンク

令和元年11月16日

大阪府貝塚市の「水間寺」へ。

龍谷山「水間寺」は、天台宗別格本山の一つであり、天平16年(744年)聖武天皇の勅命により、行基菩薩が創建したと伝わり、聖観音出現の瀧の伝承が残ります。

また、天正13年(1585年)豊臣秀吉の根来攻めの際、焼討により七堂伽藍が灰燼に帰したものの、文政10年(1827年)岸和田藩主・岡部長愼の寄進により本堂が再建されたそう。

「参道」

橋の上からは、川に架かる美しい紅葉が見られます♪

「手水舎」

「三重塔」

古くは孝謙天皇が舎利塔を安置したが、天正の兵乱にて焼失し、萬治年間(1660年頃)に改めて三層の塔を建て、釈迦仏像を安置したと伝わります。

「護摩堂」

鎌倉時代の作と伝わる御本尊:不動明王立像をお祀りし、病気平癒・心願成就が祈願されます。

「経堂」

聖武天皇宸書の妙典、光明皇后の般若経、慈覚大師らの妙法経が納められます。

「鐘楼」

「鎮守権現宮」

行基菩薩により、熊野・蔵王・白山の三所権現が勧請されたと伝わります。

「降臨の瀧」

この聖観世音出現の瀧は、聖武天皇の霊夢に従い、この水間の地に導かれた行基菩薩が龍神から聖観音像を授与された浄域と伝わり、この地で一番のパワースポットとされます。

「愛染橋」

水間公園内に架かる愛染橋は、良縁・縁結びの御利益がある恋人の聖地に認定されています。

ハート柄が可愛いベンチも♪

「行基堂」

水間寺の奥之院として、御本尊:行基菩薩の御尊像をお祀りします。

「弁天堂」

お釈迦様の守本尊である弁天様をお祀りし、開運・智恵・財宝を授けてくださるそう。

「本堂」

御本尊:聖観世音菩薩をお祀りし、古くより厄除観音として信仰されます。

【御朱印】

本堂内の納経所でいただきました。

新西国霊場第5番札所の御朱印です。


<水間寺>

住所:大阪府貝塚市水間638

電話:072-446-1355

駐車場:第1・第2駐車場 計200台(無料)

公式URL:https://mizumadera.or.jp/


🌸大阪の【御朱印】まとめ

大阪府でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(59寺社・99体) 【大阪市】 四天王寺 ...

<楽天広告>

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする