【兵庫】異国情緒漂う神戸・北野の街並みを一望♪「北野天満神社」の御朱印
令和元年10月15日 兵庫県神戸市の「北野天満神社」へ。 「北野天満神社」は、治承4年(1180年)平清盛公が京都から都を移し、...
東海・関西の寺社を中心に、全国の御朱印約2,100体・御朱印帳約200冊を掲載!趣味の山歩きとランニングを生かして、山を越え、街を走り、美味しいものも食べながら、できる限り自分の足で寺社を回ろうと思います♪
令和元年10月15日 兵庫県神戸市の「北野天満神社」へ。 「北野天満神社」は、治承4年(1180年)平清盛公が京都から都を移し、...
令和2年11月22日 兵庫県姫路市の「随願寺」へ。 増位山「随願寺」は、播磨天台六山の一つであり、寺伝によると、聖徳太子の命によ...
令和2年11月22日 兵庫県姫路市の「廣峯神社」へ。 「廣峯神社」は、秀吉に天下を取らせた軍師・黒田官兵衛ゆかりの社として知られ...
令和2年11月22日 兵庫県姫路市の「白國神社」へ。 「白國神社」は、約1,800年前の昔、景行天皇の御子・稲背入彦命が大和から...
令和2年11月22日 兵庫県姫路市の「水尾神社」へ。 「水尾神社」は、欽明天皇26年(565年)伊和大神を水尾山に鎮祭したことが...
令和元年10月14日 兵庫県南あわじ市の「おのころ島神社」へ。 「おのころ島神社」は、古代の御原入江の中にあって、伊弉諾命(いざ...
令和元年10月14日 兵庫県神戸市の「本住吉神社」へ。 「本住吉神社」(もとすみよしじんじゃ)は、神功皇后が御鎮祭になったと伝わ...
令和元年10月14日 兵庫県淡路市の「伊弉諾神宮」へ。 「伊弉諾神宮」は、古事記・日本書記にその創祀が記され、神代の昔に伊弉諾大...
令和元年10月14日 兵庫県淡路市の「賀茂神社」へ。 「賀茂神社」は、京都上賀茂神社々記によると、欽明天皇の御代(538年)に6...
令和元年10月14日 兵庫県洲本市の「由良湊神社」へ。 「由良湊神社」は、延喜式神名帳にもその名が記されるなど、創建千年を超える...