平成29年3月20日
奈良県北葛城郡河合町の「廣瀬大社」へ。
「廣瀬大社」は、大和盆地を流れる全ての河川が一点に合流する地に鎮座します。崇神天皇9年(前89年)廣瀬の河合の里長への御神託により、沼地が一夜で陸地に変化し、橘が数多く生えたことが天皇に伝わり、社殿を建て祀られたのが始まりとされます。
また、不浄を祓い、豊かな稔りをもたらす水を司る水神をお祀りし、風を司る龍田風神と一対の社として、国家安泰・五穀豊穣が祈願され、毎年2月には、砂を雨に見立てて掛け合う奇祭「砂かけ祭」が催されます。
「大鳥居」
長い参道の両脇には、摂末社がたくさん!
「稲荷社」
「日吉社」
「祖霊社」
「祓戸社」
「大砲」
日露戦争の戦勝を記念して、陸軍より奉納されたとか。
「鳥居」
手水舎の龍
「馬舎」
「拝殿」
御祭神:若宇加能売命・櫛玉命・穂雷命をお祀りし、五穀豊穣・家内安全・除災招福・安産・水難鎮護などのご利益があるそう。
また、廣瀬大忌神と龍田神は、水と風の陰陽神として、風雨を調え豊かな稔りを祈願されます。
アートな絵馬
【御朱印】
授与所でいただきました。
風神の龍田大社も参拝したいですね!
<廣瀬大社>
住所:奈良県北葛城郡河合町大字川合1206
電話:0745-56-2065
駐車場:20台以上あり(無料)
公式URL:http://www.hirosetaisya.com/
🌸奈良の【御朱印】まとめ
奈良県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(95寺社・228体) 奈良には、約1400年前の日本最...
<楽天広告>