【愛知】愛の錫杖を鳴らして恋愛成就♪良縁弁財天を祀る「寂光院」の御朱印

スポンサーリンク

平成29年2月18日

愛知県犬山市の「寂光院」へ。

「寂光院」は、白雉5年(654年)孝徳天皇の勅願寺として、南都元興寺・道昭和尚により七堂伽藍が創建されたそう。

また、永禄8年(1565年)織田信長公参詣の折、当山を清州城の鬼門鎮護の霊刹とされ、今日に至るまで心願成就・厄除祈願の千手観音霊場として法燈を継承しています。

「総門」

この奥にも広い駐車場があります。

気持ちの良い参道を進むと、

可愛いお地蔵様がたくさん♪

「千体観音堂」

御本尊:千手観世音菩薩のほか、左右には千体観音をお祀りします。

「七福神宝船」

霊泉「金剛水」

弘法大師が修行の際、朝夕のお勤めに用いた霊水とされ、諸病平癒・健康長寿の御利益があるそう。

「七福坂」

本堂まで延々と階段が続きます・・・

階段が無理な方は、なんとケーブルカー(200円)を利用できます♪

「不動堂」

御本尊:不動明王弘法大師作と伝わり、特に厄除の御利益があるそう。

「筆弘法大師」(筆塚)

書道向上・芸事上達・学業成就・入試合格の御利益があるとか。

筆塚は展望台にもなっており、モンキーパークや犬山城を一望♪

「願いの鐘」

誰でも自由に撞くことができます♪

「本堂」

御本尊:千手観世音菩薩は、日本武尊の御神魂の作と伝えられます。

「随求堂」

御本尊:大随求菩薩をお祀りします。

心の養いを行う「七七月まいり」は、①本堂→②随求堂の回廊を右回りに3周→③本堂をお参りすると御利益があるそう。

「絵馬」

「佛手石」「佛足石」

佛手智恵と慈悲佛足健康と健脚の象徴だそう。

「愛の錫杖」

恋愛成就・良縁成就を祈願して、錫杖を精一杯鳴らすとよいそう♪

後ろのお堂は、左が「馬鳴堂」右が「弁天堂」です。

「馬鳴堂」(蚕堂)

御本尊:馬鳴菩薩をお祀りし、動物愛護・ペット守護のほか、ファッション・デザイン・企画力向上など衣に関わるすべてを叶えてくださるそう。

「弁天堂」

御本尊:良縁弁財天をお祀りし、恋の縁結び(犬山三名所)の一つとして、恋愛成就・良縁結び・子授け・安産・夫婦円満の御利益があるとか♪

【御朱印】

寺務所でいただきました。

待つ間、お茶まで出していただいて、心がほっこりしました♪

山麓から山頂まで約1.3kmの参道が東海自然歩道に指定されています。

暖かくなったら、また山伝いに来ようかと♪

恋の縁結び(犬山三名所)の残り2か所はこちら↓

平成30年12月1日 男性の御神体を祀る「田縣神社」に続いて、女性の御神体を祀る「大縣神社」へ。 「大縣神社」は、社伝では御祭神...
平成30年12月1日 「針鋼神社」に続いて「三光稲荷神社」へ。 「三光稲荷神社」は、天正14年(1586年)の創建との伝承があり、犬山城...

<寂光院>

住所:愛知県犬山市継鹿尾山

電話:0568-61-0035

駐車場:数箇所に数十台の無料Pあり

公式URL:http://www.jakkoin.com/


🌸愛知の【御朱印】まとめ

愛知県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(103寺社・255体) 織田・豊臣・徳川など数々の戦国...

<楽天広告>

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする