御朱印ランナーの聖地巡礼

東海・関西の寺社を中心に、御朱印約1,300体・御朱印帳約130冊を掲載!趣味の山歩きとランニングを生かして、山を越え、街を走り、美味しいものも食べながら、できる限り自分の足で寺社を回ろうと思います♪

フォローする

  • borderlineの自己紹介
  • 【都道府県別の御朱印帳一覧】
  • 【都道府県別の御朱印一覧】
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
【神奈川】「がまんさま」に忍耐を学ぶ!「菊名神社」の御朱印

【神奈川】「がまんさま」に忍耐を学ぶ!「菊名神社」の御朱印

2019/8/13 【御朱印】, 神奈川の御朱印

令和元年7月6日 横浜市港北区の「菊名神社」へ。 「菊名神社」は、昭和初期までこの菊名の地で信仰を集めてきた、神明社(天照大御神...

記事を読む

【長野】天の岩戸開きの神々を祀る「戸隠神社」の龍の御朱印帳と御朱印

【長野】天の岩戸開きの神々を祀る「戸隠神社」の龍の御朱印帳と御朱印

2019/8/12 【御朱印】, 【御朱印帳】, 長野の御朱印

令和元年7月13日 長野市の「戸隠神社」へ。 「戸隠神社」は、創建以来二千年余りに及ぶとされ、神代の昔、「天の岩戸」が飛来し、現...

記事を読む

【福井】雲水が厳しい修行に励む曹洞宗大本山「永平寺」の御朱印帳と御朱印

【福井】雲水が厳しい修行に励む曹洞宗大本山「永平寺」の御朱印帳と御朱印

2019/8/11 【御朱印】, 【御朱印帳】, 福井の御朱印

平成30年7月15日(※R1.8.11追記) 福井県吉田郡永平寺町の「永平寺」へ。 「永平寺」は、寛元2年(1244年)道元禅師...

記事を読む

【福井】の市町村別【御朱印】一覧

【福井】の市町村別【御朱印】一覧

2019/8/10 【御朱印】, 福井の御朱印

福井県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(12寺社・15体) 【福井市】...

記事を読む

【神奈川】横浜のおとり様!酉の市で賑わう「金刀比羅大鷲神社」の御朱印

【神奈川】横浜のおとり様!酉の市で賑わう「金刀比羅大鷲神社」の御朱印

2019/8/9 【御朱印】, 神奈川の御朱印

令和元年7月7日 横浜市南区の「金刀比羅大鷲神社」へ。 「金刀比羅大鷲神社」は、安政6年(1859年)横浜開港の際、港崎遊郭(現...

記事を読む

【三重】「みちひらき」の神様を祀る「猿田彦神社」の御朱印&くうや観助餅

【三重】「みちひらき」の神様を祀る「猿田彦神社」の御朱印&くうや観助餅

2019/8/8 【御朱印】, 三重の御朱印

平成29年2月12日(※R1.7.20追記) 三重県伊勢市の「猿田彦神社」へ。 内宮から約1km、徒歩10分です。 「猿田...

記事を読む

【愛知】ドラゴンズ必勝祈願の龍神様を祀る「六所神社」の御朱印

【愛知】ドラゴンズ必勝祈願の龍神様を祀る「六所神社」の御朱印

2019/8/7 【御朱印】, 愛知の御朱印

令和元年5月26日 名古屋市東区の「六所神社」へ。 「六所神社」は、鎌倉時代前期の建久年間(1190~1199年)の創建と伝わり...

記事を読む

【京都】苔むしたわらべ地蔵が可愛らしい♪「大原三千院」の御朱印帳と御朱印

【京都】苔むしたわらべ地蔵が可愛らしい♪「大原三千院」の御朱印帳と御朱印

2019/8/6 【御朱印】, 【御朱印帳】, 京都の御朱印

平成29年5月30日(※R1.7.25追記) 京都市左京区の「大原三千院」へ。 「大原三千院」は、延暦年間(782~806年)伝...

記事を読む

【京都】宇宙のエネルギーを体感するパワースポット!「鞍馬寺」の御朱印

【京都】宇宙のエネルギーを体感するパワースポット!「鞍馬寺」の御朱印

2019/8/5 【御朱印】, 京都の御朱印

平成30年5月4日(※R1.7.25追記) 京都市左京区の「鞍馬寺」へ。 「鞍馬寺」は、宝亀元年(770年)唐招提寺の開山・鑑真...

記事を読む

【京都】和泉式部が恋を成就した恋の宮「貴船神社」の御朱印

【京都】和泉式部が恋を成就した恋の宮「貴船神社」の御朱印

2019/8/4 【御朱印】, 京都の御朱印

平成30年5月4日(※R1.7.25追記) 京都市左京区の「貴船神社」へ。 「貴船神社」は、太古の昔、丑の年・丑の月・丑の日に天...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • Next
  • Last
【都道府県別の御朱印一覧】
【都道府県別の御朱印一覧】
都道府県別・市区町村別に、これまでいただいた【御朱印】をまとめました♪

随時更新中!(773寺社・1421体)

&#x1…

borderline2012.com
【都道府県別の御朱印帳一覧】
【都道府県別の御朱印帳一覧】
都道府県別にこれまでいただいた【御朱印帳】をまとめました。

私の場合は、御朱印帳を都道府県別、お寺と神社別、日蓮宗や霊場専用などで分け…

borderline2012.com

人気記事

  • 【兵庫】姫路城を一望の穴場スポット♪「水尾神社」「千姫天満宮」「男山八幡宮」の御朱印
    【兵庫】姫路城を一望の穴場スポット♪「水尾神社」「千姫天満宮」「男山八幡宮」の御朱印
  • 【神奈川】四合わせの松で幸運アップ♪相模国四之宮「前鳥神社」の御朱印
    【神奈川】四合わせの松で幸運アップ♪相模国四之宮「前鳥神社」の御朱印
  • 【京都】御住職の絵心が凄い!!「清聚院」のダルマ御朱印帳と鈴虫が可愛い御朱印
    【京都】御住職の絵心が凄い!!「清聚院」のダルマ御朱印帳と鈴虫が可愛い御朱印
  • 【広島】風光明媚な尾道の街並みを望む♪「千光寺」の御朱印帳と御朱印
    【広島】風光明媚な尾道の街並みを望む♪「千光寺」の御朱印帳と御朱印
  • 【静岡】日本最高峰の富士山登拝!「頂上浅間大社奥宮」の申年限定御朱印
    【静岡】日本最高峰の富士山登拝!「頂上浅間大社奥宮」の申年限定御朱印

楽天広告

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

カテゴリー

© 2016 御朱印ランナーの聖地巡礼