御朱印ランナーの聖地巡礼

東海・関西の寺社を中心に、御朱印約1,000体・御朱印帳約100冊を掲載!趣味の山歩きとランニングを生かして、山を越え、街を走り、美味しいものも食べながら、できる限り自分の足で寺社を回ろうと思います♪

フォローする

  • borderlineの自己紹介
  • 【都道府県別の御朱印帳一覧】
  • 【都道府県別の御朱印一覧】
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
【三重】日本で唯一のあたまの守護神を祀る「頭之宮四方神社」の御朱印

【三重】日本で唯一のあたまの守護神を祀る「頭之宮四方神社」の御朱印

2018/11/7 【御朱印】, スイーツ, 三重の御朱印

平成29年3月4日(※H30.10.7追記) 三重県度会郡大紀町の「頭之宮四方神社」へ。 「頭之宮四方神社」は、頭の神様「おかし...

記事を読む

【京都】国宝の三唐門が美しい「豊國神社」の御朱印帳と御朱印

【京都】国宝の三唐門が美しい「豊國神社」の御朱印帳と御朱印

2018/11/6 【御朱印】, 【御朱印帳】, 京都の御朱印

平成29年5月28日(※H30.10.23追記) 京都市東山区の「豊國神社」へ。 「豊國神社」は、慶長4年(1599年)東山の阿...

記事を読む

【京都】京の街を一望しながら稲荷山を一周♪「伏見稲荷大社(御膳谷奉拝所)」の御朱印とモチモチまるもち【伏見稲荷③】

【京都】京の街を一望しながら稲荷山を一周♪「伏見稲荷大社(御膳谷奉拝所)」の御朱印とモチモチまるもち【伏見稲荷③】

2018/11/4 【御朱印】, グルメ・ラーメン, スイーツ, 京都の御朱印, 登山・トレイル

平成29年1月22日(※H30.10.23追記) 「伏見稲荷大社」の四ツ辻からは、稲荷山を一回りします。 1周30分程度と看板が...

記事を読む

【京都】圧巻の千本鳥居が立ち並ぶ「伏見稲荷大社奥の院」の御朱印【伏見稲荷②】

【京都】圧巻の千本鳥居が立ち並ぶ「伏見稲荷大社奥の院」の御朱印【伏見稲荷②】

2018/11/4 【御朱印】, スイーツ, 京都の御朱印, 登山・トレイル

平成29年1月22日(※H30.10.23追記) 「伏見稲荷大社」本殿参拝後は、千本鳥居へ向かいます。 「玉山稲荷社」 ...

記事を読む

【京都】外国人観光客が選ぶ日本の観光スポット第1位!「伏見稲荷大社」の御朱印【伏見稲荷①】

【京都】外国人観光客が選ぶ日本の観光スポット第1位!「伏見稲荷大社」の御朱印【伏見稲荷①】

2018/11/3 【御朱印】, 京都の御朱印

平成29年1月22日(※H30.10.23追記) 京都市伏見区の「伏見稲荷大社」へ。 「伏見稲荷大社」は、全国に約3万社あると言...

記事を読む

【京都】毎月28日のお不動さんのご縁日にいただける「法住寺」の限定御朱印と御朱印帳

【京都】毎月28日のお不動さんのご縁日にいただける「法住寺」の限定御朱印と御朱印帳

2018/11/2 【御朱印】, 【御朱印帳】, 京都の御朱印

平成29年5月28日(※H30.10.23追記) 京都市東山区の「法住寺」へ。 「法住寺」は、永祚元年(989年)藤原為光公が創...

記事を読む

【三重】の市町村別【御朱印】一覧

【三重】の市町村別【御朱印】一覧

2018/10/31 【御朱印】, 三重の御朱印

三重県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(103社寺・135体) 何といっても伊勢神宮の別社めぐ...

記事を読む

【大阪】花将軍・北畠顕家公をお祀りする「阿部野神社」の御朱印

【大阪】花将軍・北畠顕家公をお祀りする「阿部野神社」の御朱印

2018/9/15 【御朱印】, 大阪の御朱印

平成30年8月5日 大阪市阿倍野区の「阿部野神社」へ。 「阿部野神社」は、後醍醐天皇の信任が厚く「後の三房」と称された北畠親房公...

記事を読む

【奈良】三人寄れば文殊の知恵!日本三文殊第1霊場「安倍文殊院」の御朱印

【奈良】三人寄れば文殊の知恵!日本三文殊第1霊場「安倍文殊院」の御朱印

2018/9/12 【御朱印】, 奈良の御朱印

平成29年4月23日(※H30.9.8追記) 奈良県桜井市の「安倍文殊院」へ。 「安倍文殊院」は、孝徳天皇の勅願により、大化の改...

記事を読む

【奈良】天の岩戸を開いた吉祥の「ニワトリ」がいっぱい♪「石上神宮」の御朱印

【奈良】天の岩戸を開いた吉祥の「ニワトリ」がいっぱい♪「石上神宮」の御朱印

2018/9/11 【御朱印】, 【御朱印帳】, 奈良の御朱印

平成29年4月30日(※H30.9.8追記) 奈良県天理市の「石上神宮」へ。 「石上神宮」(いそのかみじんぐう)は、「古事記」「...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • Next
  • Last
【都道府県別の御朱印一覧】
【都道府県別の御朱印一覧】
都道府県別・市区町村別に、これまでいただいた【御朱印】をまとめました♪

随時更新中!(674社寺・1165体)

&#x1…

borderline2012.com
【都道府県別の御朱印帳一覧】
【都道府県別の御朱印帳一覧】
都道府県別にこれまでいただいた【御朱印帳】をまとめました。

私の場合は、御朱印帳を都道府県別、お寺と神社別、日蓮宗や霊場専用などで分け…

borderline2012.com

楽天広告

人気記事

  • 【兵庫】姫路城を一望の穴場スポット♪「水尾神社」「千姫天満宮」「男山八幡宮」の御朱印
    【兵庫】姫路城を一望の穴場スポット♪「水尾神社」「千姫天満宮」「男山八幡宮」の御朱印
  • 【神奈川】四合わせの松で幸運アップ♪相模国四之宮「前鳥神社」の御朱印
    【神奈川】四合わせの松で幸運アップ♪相模国四之宮「前鳥神社」の御朱印
  • 【京都】御住職の絵心が凄い!「清聚院」のダルマ御朱印帳とかわいい鈴虫の御朱印
    【京都】御住職の絵心が凄い!「清聚院」のダルマ御朱印帳とかわいい鈴虫の御朱印
  • 【広島】風光明媚な尾道の街並みを望む♪「千光寺」の御朱印帳と御朱印
    【広島】風光明媚な尾道の街並みを望む♪「千光寺」の御朱印帳と御朱印
  • 【静岡】日本最高峰の富士山登拝!「頂上浅間大社奥宮」の申年限定御朱印
    【静岡】日本最高峰の富士山登拝!「頂上浅間大社奥宮」の申年限定御朱印

アーカイブ

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

カテゴリー

© 2016 御朱印ランナーの聖地巡礼