【大阪】聖徳太子建立四十八院の一つ「野中寺」の御朱印

スポンサーリンク

平成29年4月16日

大阪府羽曳野市の「野中寺」へ。

「野中寺」(やちゅうじ)は、飛鳥時代に聖徳太子の命により、蘇我馬子が創建したと伝わります。また、聖徳太子建立48院の1つとも称され、叡福寺(太子町)の「上の太子」、大聖将軍寺(八尾市)の「下の太子」に対して「中の太子」とも呼ばれます。なお、百濟系渡来氏族・船氏が一族の氏寺として建立したとの説もあります。

「仁王門」

「仁王像」

「塔跡」

この土壇には心礎(塔の中心柱を支える礎石)が存在し、650年頃に建立された塔跡と考えられているそう。

「金堂跡」

現存する土壇や礎石から、塔跡と向かい合っていた、間口4間、奥行3間の金堂跡とされます。

「手水舎」

「庭園」

「鐘楼」

「大師堂」

「地蔵堂」

「本堂」

御本尊:薬師如来をお祀りします。

寺務所前の🌸

【御朱印】

寺務所でいただきました。


<野中寺>

住所:大阪府羽曳野市野々上5-9-24

電話:072-953-2248


🌸大阪の【御朱印】まとめ

大阪府でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(59寺社・99体) 【大阪市】 四天王寺 ...

<楽天広告>


にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする