【愛知】日本七弁天の一つ!竹島弁財天「八百富神社」の御朱印

スポンサーリンク

令和元年9月23日

愛知県蒲郡市の「八百富神社」へ。

「八百富神社」(やおとみじんじゃ)は、安徳天皇の養和元年(1181年)の創建と伝えられ、藤原俊成卿が三河守に在任中、未開であった竹島の開拓に当たった際、地方開発・産業発展のため、琵琶湖の竹生島より御祭神:市杵島姫命を勧請したのが始まりとされます。

「竹島全景」

竹島は、総面積約5,800坪、周囲620mあります。

干潟にかかる387mの竹島橋を渡ります。

「鳥居」

橋で鳥居をくぐるのは新鮮ですね!

磯遊びの家族連れで賑わいます。

「参道」

竹島はタブノキを始めとする照葉広葉樹に覆われています。

「手水舎」

「宇賀神社」

御祭神:宇迦之御魂神をお祀りします。穀物・食物の神として信仰されます。

「八大龍神社」

御祭神:豊玉彦命をお祀りします。雨乞に霊験著しい神として知られます。

ドラゴンボールの神龍風の絵馬

「拝殿」

琵琶湖の竹生島から勧請された御祭神:市杵島姫命をお祀りします。開運・安産・縁結びの神として知られ、江の島、竹生島、厳島などと共に竹島は日本七弁天の一つに数えられます。

弁天様の絵馬

「龍神の松」

三河湾を望む絶景♪

竹島の周囲は遊歩道になっており、のんびり散策できます。

【御朱印】

社務所でいただきました。


<八百富神社>

住所:愛知県蒲郡市竹島町3-15

電話:0533-68-3700

駐車場:周辺の有料Pを利用

公式URL:http://www.yaotomi.net/


🌸愛知の【御朱印】まとめ

愛知県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(103寺社・255体) 織田・豊臣・徳川など数々の戦国...

<楽天広告>


にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする