【愛知】蓮池に朱色の随神門が映える♪松平家・徳川家の氏神「伊賀八幡宮」の御朱印

スポンサーリンク

令和5年2月12日

愛知県岡崎市の「伊賀八幡宮」へ。

「伊賀八幡宮」は、文明2年(1470年)松平親忠公が、松平家(徳川家の祖)の子孫繁栄・武運長久の氏神として創建されたのが始まりとされます。

また、徳川家光公が先祖伝来の守護神に祖父・家康公(東照大権現)を合祀し、現社殿や蓮池などを造営されたそう。

「石鳥居」

以前参拝した7月には、蓮池に沢山の蓮の花が咲いていました♪

「随神門」

神域の守り神・随神様が門の両側に安置されます。

「教国稲荷社」

御祭神:倉稲魂神を祀り、家業繫栄・事業発展の御利益があるそう。

「手水舎」

「神馬」

「拝殿」

御祭神:応神天皇・仲哀天皇・神功皇后・徳川家康公(東照大権現)を祀り、勝運出世・開運発展などの御利益があるそう。

「絵馬」

【御朱印】

授与所でいただきました。

 

「武者的神事」

江戸時代より、弓矢で的の割れた数でその年の農作物の作柄を占い、当時は早馬で江戸城に急ぎ知らせていたとか。


<伊賀八幡宮>

住所:愛知県岡崎市伊賀町東郷中86

電話:0564-26-2789

駐車場:20台程度(無料)

公式URL:https://www.igahachimanguu.com/


🌸愛知の【御朱印】まとめ

愛知県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(103寺社・255体) 織田・豊臣・徳川など数々の戦国...

<楽天広告>


にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする